私は主婦なんですけどね、主婦ですけど、家事が好きではありませんでしてね。 割と、苦痛な方です。
でも、しないわけにはいきませんので。
どうせならば、家事の苦痛を軽減するために「ご褒美タイム」に変えてやったのです。
つまり、オタクな私にぴったりな「アニメを見てもいい」時間にしてやったのです。
食器を洗っているとき、洗濯を干しているとき、洗濯をたたんでいるとき。
面倒な家事も、その時間だけは動画を見られると思ったら、楽しいじゃないですか!
特別感あふれる時間になるじゃないですか!
と、いうことで「dアニメストア」を使用している感想です。
アニメ特化 動画視聴サービス「dアニメストア」
ちなみに、dはドコモのdですが、ドコモユーザーでなくても大丈夫です。(私は楽天モバイルユーザーです)
私はアニメも好きですけれども、漫画のほうがもっと好き。
最近、好きな漫画はたいていアニメ化されていて、喜んだりがっかりしたり様々なんですけども、まぁ漫画見たら、アニメも見たいわけですよ。
そこでアニメ特化の動画視聴サービス「dアニメストア」です。

月額400円(税抜)と、良心的なお値段。
しかも、初回31日間が無料おためし期間です。
ちなみに私はドコモユーザーじゃございませんけれど、アカウント取得して視聴できております。
アニメ以外も見たいわ~という場合は、他の動画視聴サービスもあります。
私は少し前まで、Huluも使っていました。
(アニメばかり見るので乗り換えたのですけれど、数年間使っていました。Huluもいいっすよ(^^)
動画視聴サービス比較
月額料金(税抜) | 作品数 | 無料視聴期間 | |
dアニメストア | 400円 | 2800作品以上 | 31日間 |
dTV | 500円 | 12万作品 | 31日間 |
Netflix | 800/1200/1800円 | 非公開 | 30日間 |
Hulu | 933円 | 5万本以上 | 14日間 |
U-NEXT | 1990円 | 9万本以上 | 31日間 |
dアニメ使用の感想
dアニメストアは、まじでアニメしか視聴できないんですけど(当たり前か)、以前使用していたHuluでは見れなかったアニメも見れます。
私がどうしても見たかったアニメ「赤髪の白雪姫」「夏目友人帳」が、dアニメストアだと見れるんですよね!!
どの漫画の事だと思われるかもしれないので、一応下記に載せていきますね。
懐かしくてうれしかったのが、「こどものおもちゃ」だったなぁ~…
立て続けてみたのが「魔法使いの嫁」「暁のヨナ」、ぜんぶ漫画で持っているのに、アニメも見たくてね! そして、「赤髪の白雪姫」も合わせると、主人公全員が赤い髪じゃん!!
ちなみに、18年ぶりに本編発刊!! 「十二国記」のアニメも見れますよ~!!
十二国記は、小説の読み応えもさることながら、でも独特の世界観ゆえに分かりづらいところもある。
それがアニメで見ると、雰囲気が伝わってくるんだなぁ。
でも原作も合わせて読むほうが、おススメです! アニメでは「主上」「台輔」の詳しい説明がなく、わかりづらいので。
ご自分のお小遣いで楽しめる時間を!