さぁ、あなたのYouTubeチャンネルを開設しましたか?
今度は試しに動画をアップロードしてみましょう(*’ω’*)
まだ、YouTubeに開設をしていない方は
以下を参照してくださいね。
YouTubeにチャンネルを開設したい!
https://ami-shuf.com/2015/12/27/post-125/
YouTubeにアップロードするためには、まず動画が必要ですね。
では今回は、アップロードするための動画の準備編・携帯電話での撮影方法をお教えします。
もちろん、他にも方法はございますので、調べてみて自分なりにどんどんやり方を変えて、
もっとも自分がやりやすい方法を見つけ出してくださいね。

携帯電話で動画撮影
——————————————-
★撮影~アップロードまでの流れ
- 携帯で撮影
- 携帯の保存場所から直接YouTubeへアップロード
- パソコンで確認
- コメントなど捕捉
——————————————-
用意する動画は何でもいいですよ。お皿を洗っている様子でもいいです(^^
(1)携帯を用意(例ではiPhone6)
(2)自撮りするなら三脚があるといいですね。これは百円ショップで売っていました。
(3)自撮りをセッティング(土台はこれまた百円ショップで買った段ボール箱)

ここからは携帯電話での操作です
(4)カメラをクリック
(5)ビデオに設定(このとき、携帯電話は横向きで撮影してください)
※縦に撮影すると、YouTubeにアップロードした時、余計な黒い余白が入ります。
1分程度撮影してみましょう。
(6)撮影した動画は、写真の中に入っています

撮影した動画を確認してみてくださいね。
どうでしょう、撮影できていたでしょうか?(^^♪
スポンサーリンク