Skypeの使い方 ~Skype of Web版の使い方~

スポンサーリンク

Skype of Web版の使い方

Skypeは、無料で通話できるソフトのことです。
通話以外にも、メッセージを送ったり、ビデオ通話、
画面共有機能もあります。

画面共有機能とは

Skype通話中の相手とPC画面を共有する事です。
例えば、
私がAさんと通話中に、私のパソコン画面を
Aさんのパソコンに表示させることができます。

いずれも、無料でできる機能。
ぜひ使ってみましょう。
Skypeはソフトをダウンロードしなくても、Web版で使用することができます。
それが「Skype of Web」です。

 

アカウント取得

(1)トップ画面の「Skype of Web を起動」をクリック

ベータ版を起動

 

(2)アカウント作成をクリックします

dl画面

 

(3)必要事項を入力しましょう

新規アカウント入力画面

●姓名
→ちなみに本名である必要はありません
ビジネス用に使用するなら、その名前でもOK
ちなみに私だと「うわぐつ母さん」「あーみ」です。

●メールアドレス
通知がきてもよいアドレスを入力しましょう

●プロフィール
市区町村は任意です。入力したとしても後で削除できます。

●Skype名
使える、使えない、は判定してくれます

最後まで入力したら
同意-次へ をクリック

 

(4)マイアカウントが取得されました

新規アカウント入力後

 

(5)これでアカウント作成完了です。
現在、誰とも繋がっていない状態です。

 

連絡先を共有する

次は通話をするために、特定の人の連絡先を登録しましょう。
今回の例は、
私は「あーみ うわぐつ母さん」、相手は「k」さんです。

 

(1)左上の「Skype」ロゴをクリックしてトップ画面に帰りましょう

Skypeロゴをクリック

 

(2)「Skype of Web を起動」をクリックしましょう

ベータ版を起動

 

(3)読み込み中になります

読み込み中

 

(4)こんな画面になります。開始 をクリックしましょう

ログイン画面

 

(5)アカウントの下にある検索で「k」と入力します。

(一致する結果がありません、とでます)

Kさんをさがす

 

(6)Skypeディレクトリを検索 をクリック

ディレクトリ

 

(7)「k」さんが見つかりました

Kさんた

 

(8)「k」さんを連絡先に追加しましょう。「連絡先に追加します」をクリック

Kさん連絡先に追加します

 

(9)「連絡先追加のリクエストを送信しました」と表示されます

※このときは「K」さんは「状態不明」と表示されます

Kさんリクエスト送信しました

 

これで、相手側から「許可」してもらうと、状態が共有されます。

まとめ

私は普段はダウンロードした「デスクトップ用 Skype」を使用しています。

でも、パソコンにこれ以上メモリの負担を増やしたくない! 等の事情で、アプリをダウンロードしたくない方もいるでしょう。
そういうときは、WEB版に限りますね。

ABOUTこの記事をかいた人

イラストを描くことが好きな、アラフォー主婦。 精神を病んで仕事を減らしたら、単純に収入が激減。家でできる収入源を探し、ネットビジネスに出会う。サイト構築、ランディングページ制作、漫画作画、アバター制作等々、活動しております。