オリジナルアバター手書き制作します

西紺屋-にしごや-

  • ホーム
  • プロフィール
  • 過去のお仕事/アバター制作
  • 制作の流れ/料金
  • お問い合わせ/ご依頼

Nishigoya

オリジナルアバター制作します

詳細はこちら

  • Xserver

    MySQLデータベースを最新バージョンに移行する手順を解説

  • iPhone

    iCloudストレージの使用容量が上限に達した時のストレージ削除方法

  • おすすめ教材

    CLIPSTUDIO(クリップスタジオ)のファイルをPDF保存する

  • Windows

    パソコン知識を持っていないけど、コスパのよいパソコンを選びたい。 買い替えパソコンの選び方コツ5つ

  • 知っておこう、基本編

    Cocoon|グローバルメニューの設置と位置調整について

  • アバター制作

    よしみつさん(男性アバター)

  • 知っておこう、基本編

    Illustrator(イラストレーター)のデータをGIMP(ギンプ)で開く方法

  • アバター制作

    久川和人さん(男性アバター)

  • アバター制作

    えむさん(女性アバター)

  • アバター制作

    きみこ さん(女性アバター)

  • アバター制作

    かず さん(女性アバター)

  • Xserver

    レンタルサーバーのおすすめは個人ならばエックスサーバーが最推し!

  • 日常のこぼれ落ちた気持ち

    スカリーノとクボロの遊びの違い~後悔しないために特性を知る~

知っておこう、基本編

WordPress5.5に更新したら、プラグイン更新ができなくなった時の対処方法

2020.09.04 あーみ

こんちは、あーみです。 2020年8月にWordPress5.5が発表されましたね。さっそく更新された方も多いのではないでしょうか。 私は更新通知が来て、速攻で更新したクチです。 ええ、プラグイン更新の通知も来ていたのに…

知っておこう、基本編

WordPress5.5の新しい便利機能を使ってみた

2020.08.21 あーみ

WordPress5.5が2020年8月10日に発表。いったいどんな機能が追加されたのか? 今までにない機能について、実際使って便利だなぁと思った機能を紹介します。

知っておこう、基本編

Duplicator(デュプリケータ)でエラーが出た時の対処方法

2020.07.12 あーみ

プラグインDuplicatorを使用してブログの移行、複製をする際にNoticeやWarmやWarmのエラーが出た場合の対処方法をご紹介します。

知っておこう、基本編

エックスサーバーでWordPressのサイトを移行する手順を解説

2020.07.10 あーみ

プラグインDuplicator(デュプリケータ)を使って、WordPressのブログデータを丸ごと他のドメインへ移行する方法を図解、写真たっぷりで解説します。サーバーのお引っ越しの際にも使えますし、強力なバックアップとしても使える方法です。

知っておこう、基本編

サブドメインに入れたワードプレスの削除方法~エックスサーバー編~

2020.07.05 あーみ

サブドメインにインストールしたワードプレスを削除する方法を解説します。ワードプレスを削除するだけでは削除完了とはなりません。ひとつずつ写真付きで説明します。

Xserver

MySQLデータベースを最新バージョンに移行する手順を解説

2020.07.03 あーみ

エックスサーバーで旧バージョンのMySQLデータベースから、最新バージョンのMySQLへの移行手順を解説いたします。 初めてMySQLを最新バージョンに移行する方にも不安ないように移行できることを心がけ、大量にスクショを…

Xserver

サブドメインの作り方をこまかく解説~エックスサーバー編~

2020.07.01 あーみ

こんちは、あーみです。 エックスサーバー(Xserver)で、サブドメインを設定する方法を解説します。ドメインを取得済の方を対象としていますので、あしからず。 というか、ドメインは取得してね。ドメイン取得していないと、も…

Xserver

PHP更新が必要な理由と更新方法

2020.06.28 あーみ

こんちは、あーみです。 PHPって何? と言っちゃう程度には、知識を持っていない私ですが、それでも更新をしないと弊害が出る、ということだけは経験上、分かります。 以前、使用しているWordPressブログのPHPのバージ…

Xserver

サーチコンソールに複数サイトを登録(設定)する

2020.04.14 あーみ

こんちは、あーみです。 複数サイトを運営している場合、サーチコンソールもそれぞれのサイトで設置したほうが分析がしやすいですね。 複数サイトを持つ人で、新たにサーチコンソールの設置を行いたい人向けの、設置方法です。 ※所有…

Twitter

Twitterカードが表示されない問題をプラグインが解決してくれた

2020.02.09 あーみ

Twitterでブログ記事を更新しても、画像がない状態でツイートされると、その存在感のなさといったら、言葉にできませんね…!! なんなんだよ!仕事してよ、Twitterカード!! と、思っておりました。この度、解決しまし…

iPhone

スマホケース手帳型は本革がおすすめ

2020.02.08 あーみ

こんちは、iPhone愛用者のあーみです。 わたくし、ガラケーからスマートフォンに変更して以降、スマホケースはずっと手帳型しか眼中にないという、筋金入りの「スマホケース手帳型」愛用者です。 今回、新しく購入したスマホケー…

Twitter

JetpackのTwitterタイムラインウィジェットが表示されない

2020.01.10 あーみ

WordPressでTwitterをサイドバーに設置することができるプラグイン「Jetpack」をインストールしたのに、「Twitterタイムライン」ウィジェットが見当たらない! 解決方法がありましたので、ここに残します…

知っておこう、基本編

エックスサーバーへワードプレスを簡単にインストールする方法

2020.01.04 あーみ

エックスサーバーを契約した、独自ドメインも取得して設定済、さてワードプレス(WordPress)を始めるぞ! ・・・でも、どうやって? という初心者さん向けに、エックスサーバーにおけるワードプレス(以下、WordPres…

取得した独自ドメインをエックスサーバーにドメイン設定する方法Xserver

取得した独自ドメインをエックスサーバーにドメイン設定する方法

2020.01.03 あーみ

エックスドメインで独自ドメインを取得し、エックスサーバーで取得した独自ドメインの反映の設定をする方法を解説します。 ※これはエックスサーバーを契約している人、 エックスドメインで独自ドメインを取得した人向けの記事です。 …

Xserver

Xserver(エックスサーバー)で独自ドメインを取得する方法

2020.01.02 あーみ

「エックスサーバーを契約したが、独自ドメインってどこで取得したらいいんだ?」 と悩む方へ向けて、エックスドメインでの「独自ドメインの取得方法」を解説いたします。 独自ドメイン取得のおすすめはどこか? 初心者であればあるほ…

iPhone

iCloudストレージの使用容量が上限に達した時のストレージ削除方法

2020.01.01 あーみ

iPhone8愛用者です。 以前のiPhone6の時から、iCloudから「iCloudストレージの使用容量が上限に達しました」とたびたび通知が来ていました。 でも写真データ・動画を削除しても全然ストレージ容量は増えず、…

知っておこう、基本編

ASPの広告リンクの貼り方~「Gutenberg(グーテンベルク)」と「クラシックエディタ」~

2019.12.07 あーみ

こんちは、あーみです。 今回は、Wordpressに「ASPで取得した広告リンク」を貼る手順を解説します。 もう限定して、「A8netの広告リンクの貼り方」です。 「広告リンクを貼ってみたけど、なんだがバナーの画像がぼん…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

目次

  • アバター制作過去に仕事させていただいた一覧です。
    • 作品集
  • ちょっと便利な豆知識知っておくと、ちょっと便利な操作や知識をまとめたカテゴリ
  • お問い合わせ、ご依頼

あーみ プロフィール


イラストを描くことが好きな、アラフォー主婦。
精神を病んで仕事を減らしたら、単純に収入が激減。家でできる収入源を探し、ネットビジネスに出会う。現在サイト構築、LP制作、アバター制作等を中心に活動中。

⇒詳しいプロフィールはコチラ

もっぱらTwitterで近状、イラストなどをつぶやいています。

Tweets by shuf_ami

オリジナルアバター制作を承ります

ご要望をお聞きしながら、あなただけのアバターを制作いたします

初心者でも安心の安定したおすすめサーバー

月額1,000円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

Xserverを契約したならドメインはXdomain

格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

初心者おススメLP制作ツール

貯まりやすいポイントサイト

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

イラスト制作に使ってるのはコレ!

デザインの幅が広がるグラフィックソフト【CLIP STUDIO PAINT】



  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

©Copyright2021 西紺屋-にしごや-.All Rights Reserved.